ピアサポート仲よしを立ち上げた3つの理由

経済的負担を抑えた親なき後の財産管理

私たちはこれまで、「社会福祉法人岡山市手をつなぐ育成会」で、障がい児・者が住み慣れた地域で安心して豊かに暮らせる社会の実現を目指して活動してきました。現在、およそ170名の方が「就労支援」「地域活動相談支援」「共同生活支援」「居宅介護支援」などのサービスを利用されています。

しかし、利用者も親も高齢になっている現在、親が亡くなった後、一人残された子ども達がどうやって暮らしていくのか、一人で判断ができない子ども達を誰が支えてくれるのかなど、心配が尽きません。

グループホームでの職員による支援には、親が子どもに残した財産の管理や銀行の通帳管理、また長期療養が必要な病気になった場合の支援などは含まれていません。また、グループホームは一生涯の住まいではないため、住み替えの手続きなどの支援も必要になります。

これらの実情を受け、私たちは、子ども達が一生涯にわたり安心して暮らせる仕組みを作る必要を強く感じるようになりました。その1つの解決策の制度に、2000年に導入された「成年後見制度」がありますが、以下の点で知的障がい者には使いづらい制度です。

  1. 後見人は裁判所が決めるため、希望する人や団体を選べません
  2. 一度契約したら中途解約はできません
  3. 月々の経済的負担が大きい(月2~3万円以上必要です)
  4. 生活面の見守りに重点が置かれていません

知的障がい者にとっては利用する年数が長いことから、上記3、4の項目が大きな問題です。私たちは「社会福祉法人手をつなぐ育成会」等と連携して、上記の項目に対応する方策を探ってきました。

その結果、永続性を持つ一般社団法人などが任意後見の受け皿になることで解決の方向が見い出せるとの結論に達し、2023年6月に立ち上げたのが「一般社団法人ピアサポート仲よし」です。入会するとピア会員(会費:月額1,000円)となり、実際の支援が始まる時からサポート会員(会費:月額5,000円)になります。

ピア会員は、一般社団法人ピアサポート仲よしによる、財産管理委任契約、任意後見契約、死後事務委任契約、負担付き遺贈遺言書などの作成支援が受けられます。

サポート会員になり、実際に支援が始まっても、財産管理委任契約(日常の金銭管理)などを優先的に利用することで、任意後見の発効はできるだけ遅らせたいと考えています。任意後見の発効後は成年後見制度利用の半額ほどですが負担が発生しますので、できるだけ本人の負担を軽減するためです。

親の立場に立った安心・安全なサポート

必要とするサポートは個々によって様々ですが、一般社団法人ピアサポート仲よしでは、指図書(本人の生活全般に係る情報を詳細に記した意向書)を作成することで、本人の基本情報をスタッフが共有する中で具体的な支援に活用していきます。

ピア会員の時は、月1回の現況確認やスポット支援(病院の同伴等緊急で公的支援の及ばない時の支援。実費負担が必要です。)でサポートします。

またサポート会員になり実際の支援が始まってからは月1回の定期的訪問(担当者・副担当者を決めます)を行うことで、困りごとや健康状態の変化などの把握に努めサポートします。個々のライフステージに沿ったきめ細かい上質なサポートの提供を目指します。

老後の安心生活をサポート

老後の生活や金銭面での不安は、財産管理委任契約、任意後見契約、死後事務委任契約等を一般社団法人ピアサポート仲よしとの間で結ぶことや、負担付き遺贈遺言書を作成することで、解消されます。

「契約を結ぶこと」と「契約が発効すること」とは違います。

自分で意思表示ができる時から、老後の生活に備えて、上記のような準備をしておき、一人暮らしが困難な状態になったり、意思表示が難しくなったりした時の生活を一般社団法人ピアサポート仲よしが支えます。

サポート内容

ピアサポート仲よしは、経済的負担を最小限に抑え、親なき後や老後の不安に対し安心して生活を続けられるサポートを提供します。
ピア会員とサポート会員の2つの会員があります。

ピア会員になると

月額1,000円の会費で、以下のサポートを受けることができます。

  • 一般社団法人ピアサポート仲よしの勉強会や講演会への無料参加ができます
    • 令和6年度は、岡山公証センターの公証人の講演会の開催 6月8日(土)障がい者も高齢者も利用できるグループホームについての講演会の開催と建設の検討、遺言書作成のワークショップ等盛りだくさんです。
  • 無料相談
  • 必要な契約書(財産管理委任契約、任意後見契約、死後事務委任契約、負担付き遺言書等)の作成支援
  • 指図書(本人の生活支援に係る情報を詳細に記した意向書)のひな型提供
  • 月1回の現況確認(電話やメール等)
  • スポット支援(病院の同伴等、公的支援の及ばない時など。但し、実費が必要です)

サポート会員になると

契約が発効して実際に支援が始まると、月額5,000円の会費でサポート会員となり、新たに以下のサポートを受けることができます。

  • 月1回の定期的訪問(見守り支援)が受けられます
  • 財産管理支援(日常の金銭管理を含む)が始まります
  • ピアサポート仲よしが任意後見の受任者となり、また成年後見人となり、会員の生活をサポートします